この写真は、『コンポジットレジン充填』という方法で、歯の隙間を補填した患者さんの症例です。

虫歯が無いのに被せ物の「さし歯」にすると削る量も多く、天然歯にダメージが大きいと判断した場合にはこのような『コンポジットレジン充填』という治療法を選択します。

『コンポジットレジン充填』とは、レジンというプラスチック系の素材を接着して補う治療法であり、歯科治療の中でも、非常にメジャーな治療法です。(保険適応)

銀の詰め物よりも目立たず、歯の色に近いので目立ちにくいという特徴があります。

また、金属ではないので、金属の溶け出しによるアレルギーなどの心配も少なく、治療期間が短いのも特徴です。

BEFORE

前歯の隙間が開いていた患者さんの症例です。

AFTER

コンポジットレジン充填で歯と歯の間を綺麗に詰める事で、隙間の無い歯並びに出来ました。

BEFORE

前に治療した詰め物が変色してきた事と、歯の隙間が気になるとという事で来院されました。

AFTER

歯の隙間も無くなり、変色も修正出来ました。